たれ・ソース類

☆♥☆ たれ・ソース類 ☆♥☆
【五十音順配列】 ★おろしタマネギドレッシング ★胡麻ドレッシング ★ゴマみそ ★寿司酢を覚えやすい分量で★スダチのポン酢  ★スパイスマヨソース ★ピリ辛ドレッシング  ★フレンチドレッシング★マヨネーズ ★ミソマヨソース ★ユズみそ
♥ファインディッシュ

胡麻みそ ゴマみそ
赤みそ   60g
砂糖    大さじ2.5
ミリン   大さじ3
酒     大さじ2
よく混ぜて弱火でゆっくり練り上げて
炒りゴマ  大さじ1
だし汁   大さじ2
を加えて適度なかたさに練り上げます。



ユズみそ ユズみそ
白みそ   60g
砂糖    大さじ2
ミリン   大さじ2
酒     大さじ2
よく混ぜて弱火でゆっくり練り上げて
ユズ    半分のしぼり汁
だし汁   大さじ1
を加えて適度なかたさに練り火を止めてからユズの皮をすりおろして加えます。



胡麻ドレッシング 胡麻ドレッシング
白いりゴマ    大さじ2
砂糖       大さじ2
酢        大さじ2
醤油       大さじ1半
サラダ油     大さじ1半
酒        大さじ1
練り芥子     小さじ1
塩        小さじ1
全部の材料をよく混ぜ合わせるのですが私はいりゴマをもう少し炒りなおしてから荒く摺って混ぜました。
サラダ油をゴマ油にしたりにんにくのすりおろしを加えると風味が増します。



スパイスマヨソース スパイスマヨソース
簡単にドレッシング感覚のソースでマヨネーズにポン酢を同じくらいに加えてそこにパプリカとパセリのスパイスを混ぜました。
パプリカは色つけに利用されるものなので辛くないので多めでも大丈夫です。
その時々で適当にただ混ぜるだけの簡単で手軽に必要分だけ作ってレタスやキャベツの千切り・キュウリ・トマト・ブロッコリーに茹でたジャガイモなどの野菜 だけでも美味しくいただけます。



ミソマヨソース ミソマヨソース
マヨネーズ   60g
白みそ     60g
みりん     大さじ3
醤油はかくし味で少々です。
それに白ねぎ1本をなるだけ細かく刻んで混ぜ合わせましたが緑の葉の部分も入れたので私としてはいい感じと 満足してます。
参考にしたレシピは玉ねぎを大さじ1となってました。



スダチポン酢 スダチのポン酢
スダチの絞り汁   大さじ4
米酢         大さじ1
醤油         大さじ5
みりん        小さじ2
出し昆布       5X7センチ
削り節       3g
みりんと酒を煮立たせて火から下ろし冷めたらスダチの絞り汁を加えて、醤油も入れて出し昆布と削り節を入れてラップまたは蓋をして2日くらい 寝かしてから、こして使います。



寿司酢を覚えやすい分量で
材料は4人分の米2カップ分です。
酢   大さじ3
砂糖  大さじ2
塩   小さじ1で
混ぜ合わせて火にかけて砂糖を溶かして利用で我が家の2回分が出来るので3・2・1と覚えています。



マヨネーズ
サラダ油   100cc
卵黄      1個
酢      大さじ1
小さじ    1/2
コショウ   少々か練り芥子で
卵黄、塩、コショウまたは芥子を入れて泡立て器でよく混ぜてサラダ油を少しずつ加えながら混ぜてかたくなったら酢を少し加えて混ぜ、そしてまたサラダ油を加えて、よく混ぜ酢を加えて混ぜを順番にしていきながら仕上げます。
分離して失敗をしたら別のマヨネーズに少しずつ加えて混ぜ合わせていくと再生できて無駄なく利用できます。



ピリ辛ドレッシング
長ネギ    1本
豆板醤    小さじ2
サラダ油   50cc
醤油     50cc
酢      50cc
ごま油    大さじ2
長ネギはみじん切りにしてドレッシングの材料を総て混ぜ合わせます。
中華風のサラダに合い、冷蔵庫で1週間ぐらい保存できます。



おろしタマネギドレッシング
タマネギ    1/4個
セロリ     1/2本
サラダ油    1/2カップ
酢       1/4カップ
レモン汁    大さじ1
塩       小さじ1/2
砂糖      小さじ1
コショウ    少々
タマネギはすり下ろしてセロリはみじん切りにしてドレッシングの材料を総て混ぜ合わせるとシーフードサラダに合うドレッシングが出来て 冷蔵庫で1週間保存できます。



フレンチドレッシング
材料は
サラダ油    3/4カップ
酢       1/4カップ
塩       小さじ2/3
コショウ    少々
しょう油と酢を入れてかき回ししながら、徐々にサラダ油を入れていきます。
油が全量入ったところで、塩コショウで調味して白濁して、とろっとなったら出来上がりです。



アクセスランキング