|  |    
  
  | 
    
      | 滋賀県から一日で行くドライブコースと湖東を中心として滋賀県内のご案内 滋賀県(東近江市)近郊と一日で行くドライブコースをご紹介いたします。
 ドライブコース(林道)もありますが、行く場所に応じた準備で安全運転でお出かけしましょう。
 ※このホームページにはフラシュプレイヤー・JAVAが必要です。
 (http://www.java.com/ja/)JAVAをインストールする場合はこちら
 ※音声が入っているページがあります、ボリュームにご注意ください。
 ※プラウザにより正しく表示されない場合があります(マイクロソフトIE/Sleipnir/Lunascape6で正常表示を確認しています)
 | 
    
      | 
        
          
            | お知らせ |  
            | 2014/01/7/・・・明けましておめでとうございます 五個荘観光センター 七草がゆ・・ブログ 2013/04/............びわこJAZZフェスティバルin東近江 2013 upしました・・・・・・・・youtube
 2013/04/17・・・東近江市大凧まつりのミニ大凧つくりの講習がはじまりました・・・youtube webalbm
 2013/04/05・・・滋賀県湖東地域 panoramio更新中・・・panoramio
 2013/02/11・・・てんびんの里五個荘 近江商人屋敷の雛祭り 外村繁邸写真公開・・・google webalbm
 2013/02/11・・・てんびんの里五個荘 近江商人屋敷の雛祭り 中江準五郎邸写真公開・・・google webalbm
 |  | 
    
      |  |  |  | 
    
      |  |  |  | 
    
      |  |  |  |  | 
    
      | 彦根の湖岸沿いを走っていると、テレビの中継タワーが立っている小高い山が見えます、それが荒神山です。 | 伊根湾の舟屋の町並みで有名な場所です。 
 | 白洲正子さんの「かくれ里」でも知られたお寺、紅葉の時期にはライトアップも行われています。(拝観料500円) 地図 | 
    
      |  |  |  | simanto houroukiさんの 写真ページです
 四万十の風景を
 お楽しみください。
 | 
    
      | 近江商人の造った庭です(今は東近江市が管理) 山の側面を利用したすばらしい庭園です。 見学無料          地図 | 「八日市駅」の西側の山の中腹にあります。 「太郎坊」からも道が通じています。
 太郎坊の正月の写真も掲載
 無料 p約10台可
 地図
 | 五個荘近江商人屋敷群では2014年は4月15日から「商家に伝わる武者人形展」開催中 五個荘のお土産取り揃えています。
 |  | 
    
      |  |  |  |  懐かしのレコード写真あり
 | 
    
      | 霊地を探しに来た聖徳太子の馬が石になったことが「石馬寺」の由来。 雪の石馬寺も掲載
 | 近所のイルミネーションのご案内 NOTOGAWA Lighting Bell
 八日市East Rainbow
 愛荘町川久保公園
 Twincle Joyo 城陽市
 | 東近江市愛知川添いの里山河辺林 ネイチャーセンターも設置され、子供達の
 自然と触れ合う学習の場にもなっています。
 |  | 
    
      | ※記載されている料金、期日等内容はページ作成時のものです、詳細は主催者へお確かめください。 | 
    
      |  |  |  |  | 
    
      | 動画で見る東近江市 | 
    
      |  | 石榑トンネル・永源寺 | 永源寺 |  | 
    
      | 君ヶ畑へ | 御池川線 | 御池川線Ⅱ | 御池川線Ⅲ | 
    
      | 林道茨川線 | 愛知川納涼花火大会 | 北向十一面岩屋観音 | 紅葉公園 | 
    
      | てんびんの里 五個荘 | にんげん雛祭り | 猪子山 |  | 
    
      | 観音正寺 | 石馬寺 | 雨宮龍神社 |  | 
    
      |  |  |  |  | 
    
      |  |  |  |  | 
    
      |  交通規則を守って安全運転をしましょう | AED(自動体外式除細動器) いざという時に AEDの使い方のページ(心肺蘇生とAEDの使い方) 関連した書籍
 | 滋賀のお土産
 湖魚の煮付け“鳥善”
 
 | 
    
      |  メイルはこちら | 
    
      |  | 
    
      | copyright(C) 2009-JI3IDD | 
    
      | TNX FB QSO   JK3ZUL IBUKI HAM CLUB  JG3YDN 438.780MHZ 関西虹乃街ハムクラブ   HF7.0830MHZ 7083MOBILE HAM GROUP YYG 144.2750MHZ
 |