Krabi
クラビー
クラビータウンの桟橋から約40分ぐらいロングテイルボートに揺られると
ライレイイーストのビーチへたどり着くことができます。
干潮時に行くとかなり遠いところから遠浅の海の中を歩いての上陸となります。
いつも目に付く下の写真の岩山がとても印象的です。
原始的なこの形が好きで、僕はライレイのシンボルと呼んでいます。
ライレイのシンボル?
ライレイイーストのビーチは砂も粗く中央辺りから北側にそびえるライレイのシンボル辺りまで
ビーチ沿いにマングローブが生い茂っています。
マングローブと椰子の木の並木道?を散歩すると木陰も程よくあり
気持ち良いものです。途中感じの良いレストランも結構ありました。
ライレイイーストのビーチ
さて、ライレイイーストは船着場という感じで、泳げるのは反対側のライレイウエストのビーチです。
ビーチの中央からホテルのバンガローやコンビニなどを見ながら歩道を西へ5分程歩くと到着です!
ライレイウエストのビーチ
乾季は、波も穏やかで遠浅のこのビーチは、たくさんの人たちが訪れ透明度も雨季と比べるとかなり良いです。
とにかくヨーロッパ系の人が多いこと、多いこと、日本人にはにほとんど出会うことはありません。
ライレイウエストのビーチ
このライレイ・プラナンのエリアに一度何日か泊まってのんびりしたいものだと思っていますが、
まだ一度も泊まったことはありません。
最近、午前中に来て夕方プラナンビーチからアオナンビーチまで
ロングテールボートで帰りシーフードレストランなんかで食事をして
ソンテウというバスでクラビータウンまで帰るパターンが多いです。
下の写真はスーサンホーイからの帰り道、綺麗なサンセットに出会い思わす撮影したものです。
左側にライレイのシンボルが見えます。
ライレイの日没!