| 季節はずれの大型台風16号来襲と被害 |
| 次のページ 前のページ |
 |
| 6月21日近畿地方に上陸した大型台風6号によって多大な被害がありました。澤のハウスの屋根の瓦が数枚ですがはがれてしまいました。不幸中の幸いといいますか雨漏れはしていないようです。他にも澤のハウスの前あたりに植えてあるまだ若い桜の木が倒れていました。 |
 |
 |
| 屋根の瓦が少しではありますがはがれてしまっています。 |
桜の木です。せっかくここまで大きく育ってくれたのに残念です。 |
 |
 |
| 澤のハウスの前の道を少し行った所にあるミラーです。台風によって倒れていました。 |
これも上の写真と同じ場所に植えてあった桜です。 |
 |
 |
| 区長さんにもお手伝いして頂きました。ご苦労様です。 |
最後にすべての瓦のチェックをして頂きました。有難う御座いました。 |
 |
 |
| 八楽溜の桜です。所々に枝が折れてしまっています。 |
これは南側に植えてあるまだ若い桜の木です。根っこごと起こされてしまっています。 |
|
| 今回の台風で八楽溜の桜もたくさん枝が折れてしまいました。せっかくいつも綺麗な花を咲かせてくれているのにひどいです。次の台風が来る前に何か対策を練った方がいいかもしれません。(真紀) |
| 次のページ 前のページ |
 |