今年は地蔵院で行いました
 地蔵盆は子供たちが主役のお祭、今年は8月23日(土)に地蔵院でとり行われました。準備は早朝からこどもたちと、こども会、PTAの役員さんで行われ寺の会場いっぱいにテント、提灯、行灯、万国旗、照明などで飾りつけられ見違えるようになりました。こんなにぎやかな地蔵院を見たのは初めてです。夕方5時30分ぐらいから浴衣を着た子供たちが集まりはじめ、みんな楽しそう。一時期子供の人数が減少していた年もあり心配していましたがこんなにたくさん集まってきて安心した気がします。地蔵院の堂も開けられ、お地蔵さんもご開帳となり、さぞかしご本尊さまも大喜びでありましょう。
だしものは、各学年の出し物、宝探し、ビンゴゲーム、きもだめし、花火、とほんとうに楽しい一夜でした。夏休み最後のお遊びはやはりスリラーとミスティリアスな地蔵院盆でなければ。
(30年ほど前)は保護者がまったく介入せず、2階建ての館を子供たちだけで、杭、むしろ、縄などで建て、当日の夜はその2階で寝たものでした。現在は少子化、交通量の増加、などで様変わりしております。こども会、PTAの役員さん、早朝からの準備、交通安全の警戒、などほんとうにごくろうさまでした。
さて、今年はこのホームページを発信している広報部も地蔵盆を行いました。昼より提灯、照明などの飾りつけ等を行い本家の地蔵盆より目立ってはいけないと気を遣いながら準備を行いました。澤側の以前地蔵盆を行っていた所の地蔵さんです。元子供たちが主役で今は中年のおっさん、おばさんたちです。ジュースならぬビールで昔をしのびながらやっていました。地蔵盆は子供たち主役で行うのが本流ですが、まあ、こうゆうのもいいのではなかろうか。子供たちの地蔵盆とタイアップして、なにか楽しい夜を、またしのぶ夜を草の根から創造できればと思います。

次のページ 前のページ   
 ←地蔵院の堂内がきれいに飾りつけされました
元子供たちの地蔵盆会場 → 
 ← にぎやかな一夜でご本尊さまも大喜びでありましょう
大人も昔話に花が咲きました → 
 ← きれいな花火の一瞬の光を見逃さないよう真剣でした