淡海の道標 本文へジャンプ
三重の境からすぐのところ・・この道標は滋賀県内・京を案内しています。

SP23
 右  油日 いちいの土山
               道
 左  す山 寺庄 京

甲賀町五反田(余野)
■余野って? 
余野を探すがなかなか見つからない。少し離れたバス停には余野口とあるし、三重に入るとすぐ余野公園の名もある。この辺りが余野だろうと探すとぽつんと立っている石柱が・・すぐ横の消防庫には五反田と書かれていた。
ここには杣街道があった
横を走る県道4号線ではなく、野洲川と分かれた杣川(そまがわ)沿いに旧杣街道がくねくねとあったといいます。杣街道は古い道で、国境の峠(倉歴峠くらぶとうげ)では672年の壬申の乱時に大友軍と大海人軍が初めて衝突したところと言います。近くの余野公園から山の方へ行くと壬申の乱激戦地との案内板がガードレールに取り付けられていました。
最初見た時は「なんで?」と言った感じで・・
滋賀県内には壬申の乱での激戦の地は色々あります。
油日神社に擽野寺
重要文化財ゆかりの油日神社にいちいの観音で有名な擽野寺(らくやじ)方向を案内しており、左方向は京が出てきています。もう少しで京だと旅人は安堵したのでしょうか!
お願い:本ホームページ情報で不都合と判断されたところはご連絡をお願いします。削除或いは訂正をさせて頂きます。又,本ホームページ全ての情報は皆様ご自身の責任下でご判断/ご使用ください。当管理者は一切の責任を負いません。
copyright©2015 NaniDoko淡海 all rights reserved.