善光寺御開帳参拝


 
ご開帳期間 平成27年4月5日〜5月31日

 参拝日 平成27年5月22日(金)

 
本殿


本殿東側 
 
山門
 
仁王門


参拝券表面    
 

本殿正面
 

参拝券裏面

 善光寺の名の由来
                                  
                             
  善光寺には、西暦552年にインドから伝来した日本最古の仏像が安置されていますが、そもそ
  も、この仏像は、当時仏教の受容に関し、崇仏・廃物論争の最中、廃物派の物部氏によって大阪

  難波の堀江へと打ち捨てられた
 のです。後に、信濃国司の従者として都の上った本田善光が信濃の国へお連れし、はじめは長野

県飯田市においてお祀りされ、その後642年に現在の地に遷座されました。そして、644年に
伽藍が造営され、仏像をお連れした本田善光の名をとって「善光寺」と名付けられたのです。  

 
 


境内見取り



   信州善光寺の境内には回りに塀などは一切無く、何時でも誰でもが何処からでも境内に入
  りお参り出来ます。

  管理者は、上の見取り図右端の休憩所の右側道路沿いにある第一駐車場に車を駐車出来
  ました。駐車料金の表示では2時間500円と書いてありました。










    次頁は

右のボタンをクリック