平成22年6月1日の故郷での還暦大同窓会では、昔の仲間と出会ったものの積もる話をす る間もなくお別れになりました。それで、今回はマチオが住む石垣島を訪ねたのです。 聞きたい話が沢山あり、マチオの言葉を楽しみにしていました。 |
国土電子ポータル 台湾より約50キロ東方の沖縄県八重山諸島にある石垣島・北方には尖閣諸島の魚釣島がある |
私の熊本県青海中学校剣道部時代の同級生には剣道八段を取得し大学監督を勤める者もおりますが、殆どが普通 の社会人として生活しています。その中でも身ひとつで自立し会社設立まで成し遂げたマチオ。 彼は、背は小柄ながら運動神経抜群で運動会ではいつも群を抜いて5メートル程先を走っていた。 そして、その素早しっこさは仲間でも目を見張るくらいで、試合では先鋒で切り込み隊長として必ず勝って来る。 それで次鋒からは、この波に乗って勝ちまくり団体では中体連熊本県大会優勝、終には第一回北九州ブロック剣道大 会でも優勝の実績を残せたのです。 |
那覇上空 |
那覇より550キロ・約50分で石垣空港着 |
石垣空港 |
私どもの同級生には会社社長に就任している者も居るようですが、マチオは身ひとつで遠く離れた沖縄県石垣市に おいて沖縄県でも有名な会社を設立経営しています。私は、彼から人生の学ぶべき話を聞きたかったのです。 そしてそれが今回実現出来、マチオのご家族と一緒に食事をしながら人生の話を聞くことが出来たことを私は大変光 栄に思いました。この旅に同行した家内も、マチオやご家族との出会いに非常に感動しておりました。 |
マチオが経営する会社の事務所建物 |
マチオと共に |
彼は、工業高校卒業後、大手建設会社に就職したのですが、あちこちと転勤した先のひとつである沖縄県石垣市に 住み着き、文字通り身体一本で社員16人を抱える株式会社としての土建会社を設立経営していました。はじめ彼は 大手建設会社の社員として石垣市の港湾関係の仕事をしていたようです。そして縁があって同市に住み着き独立し ていったようです。彼は、家族には剣道をやっていたことすら話していなかったそうで、下の写真と、当時の新聞切り 抜きのコピーを証拠品として渡し、皆さんにその活躍振りを紹介すると驚きの笑顔で聞き入っておられました。 |
青海中学校剣道部優勝旗7本ほか ・ マチオは左後2列左2人目の選手、私は最後列中央 |
奥様の話によると @地道な段取り等の仕事に対する心構えが強かった A家庭を顧みる間もない位に仕事に熱中していた B仲間の人達が良かった ことを話しておられました。 |
彼は中学時代とは違い寡黙な人間になっていた感じですが、 しみじみと @大手建設会社で身につけたノウハウが役立った A石垣島の方言は分からないが、標準語で通じた B人生の中で大きな仕事に恵まれた 等のことが幸いしたことを話していました。 |
昭和40年10月頃の熊日新聞掲載記事 |
平成25年3月7日の開港を待つ新石垣空港 |
マチオと飲みながら話し込む |
そして、話している内に彼の人間性がここまで成したということが私には判りました。困難に幾度も立ち向かい、それを克服出来 た人間だけにそれが備わるのでしょう。彼の会社が益々成長して行くのが見えるようです。この話は私の子ども達にも伝えました。 又、ここ石垣島に喜び着いた時の石垣空港は、滑走路がプロペラ機用で1,500メートルしか無いそうで、ジェット機での着陸時の 急制動の減速には身が前のめりになり、思わず 「急ブレーキかけるなよ」 と言ってしまい、同乗のお客さんの笑いを買ってしまいま した。 しかし、今春(平成25年3月7日)には彼の会社がその工事の一端を手がけた滑走路2,000メートルを持つ新石垣空港が 開業しますので、今後は新石垣空港に快適に着陸して石垣島訪問が出来る様です。 |
高台より石垣市内の眺望 |
仲間川マングローブクルーズ |
|
水牛に引かれ由布島へ |
水牛に引かれ竹富島観光 |
|
竹富島の国の重要伝統的建造物群保存地区 |
小浜島の大岳99メートル |
ソーキソバ定食 |
||
元世界チャンピオン具志堅用高氏の実家 |
カンムリワシの幼鳥 |
美味 ・ ソーキソバ |
入手困難 ・ 石垣島ラー油 |
既に開花の桜花 |
お気に入りの八重泉 |
|
リンクトップ へ |
終 わ り | 青海中学校剣道部 へ |