建物完成までの流れ 施主(住職・檀家の皆様) 設計事務所(監理者) 施工工程 施工業者
1, 本堂・書院・庫裏を建設する計画を立案 計画の立案
檀家総会
建設委員の設立
設計事務所の選定
設計業務委託契約を交わす(監理業務も請負時は監理業務委託契約も交わす) 設計・施工で行う際は、設計事務所が行う業務を施工業者の建築士が行う事になります。
(弊社は設計施工でさせていただいておりますので、ご要望やご質問、過去にさせていただいた物件のご案内もさせて頂いております。)
2, 基本計画の作成 住職・建設委員会と打合せ(用途・規模・構造・概観について)
予算計画
檀家総会・近隣住民への説明
敷地・境界線測量
基本計画作成
(配置図・平面図・立面図・断面図)
概算見積の提出
3, 詳細計画を作成する(詳細設計・概算見積・入札の有無を確認) 図面・工事内容・工程手順についての確認・打合せ
檀家の皆様へ説明
詳細図面の作成
(施主様の承諾を頂く)
概算見積書作成
確認申請等、諸官庁への申請
4, 図面の完成 設計図面の完成
(入札を行う時は、施工業者選定ののち
入札を行う)
入札
(現地確認等行う)
5, 工事請負契約 工事請負契約を交わす
(請負金額・支払い時期・工期・引き渡し時期・部分使用・問題が起きた時の
対応について等 確認)
6, 着工前準備 周辺住民への説明
仏壇の移動等の打ち合わせ
地鎮祭
現場確認
周辺への挨拶・施主様の行事などの確認等行う
着工に先立つ申請
地鎮祭の準備
7, 工事着工 定期的に打合せをし、工事の進捗状況・要望などがあれば伝える

上棟式の準備

中間払い:契約時の工程完成時に支払う
定期的に施工業者と打合せを行い、施主様に説明を行う。また、問題や要望が出た時などは施工業者と協議を行う。


工事が図面通り行われているか確認を行う。


(途中、材料検査等 必要な検査を随時行う)
仮設工事
基礎工事
石工事
木工事
(棟上後、上棟式)
屋根(瓦)工事
左官工事
建具工事
樋・板金工事
塗装工事
内装工事
飾金物工事
電気・設備工事 等
定期的に、施主様・監理者との打合せを行う。
必要に応じて、施工図を作成する。
8, 竣工・引渡し 引渡し建物の検査
引渡し書類の確認
最終支払い
竣工検査を行う
行政の完了検査を申請し検査を受ける
施工が完了したら、監理者の検査と行政の検査を受けて合格する。
引渡し種類の準備
9, 落慶法要
(竣工式)
落慶法要(竣工式)などを執り行います。
社寺建築 設計施工
本文へジャンプ
タイトルイメージ
施工工程
○○の趣味
株式会社 桑原工務店 滋賀県 社寺建築 設計施工 東近江市