〔’05.10.09 教習6日目 9〜10時間目〕
今日は天気がよかったので、バイク(NSR250R)で教習所に行く。
↓かっぱさんNSR250Rに乗る図
最近、教習車(CB750)しか乗っていなかったので、
NSRの激しく攻撃的なポジションに驚く(笑)
パーーーーン!!と2ストサウンドを響かせながら
ロケットのように加速するNSR。やっぱNSRは速いよ!
途中、白バイ(VFR800)とすれ違った際に、思いっきりにらまれる(汗)
最近、サイレンサーが古くなって音がちょっとデカイかな??
そろそろウールをしないと近所迷惑かも・・・
ちゅーか、大型免許取ってもNSRに乗るなら、免許取る意味ねーな(笑)
さてさて教習時間。何が不安かと言うと、もちろん一本橋。
卒検で一本橋から落ちれば一発不合格・・・
そんな訳で、ほぼ2時間ともひたすら一本橋の練習。
おかげで、無事に渡りきれれば10〜11秒のタイムを出せるようになってきた。
だけど、、、まだよく落ちる。。。
教官いわく、
目線もポジションもニーグリップも、クラッチワークもブレーキも特に問題は無いとの事。
原因不明の病魔に侵された気分です。。。
その後急制動の練習。
今日の教習車はフロントブレーキがあまい!
思い切り利かせてるつもりでも止まらない!
今までは速度オーバーで突っ込んでも余裕で止まれたけど、
今日はギリギリ。仕方なしに、速度を40kmピタッリで維持して急制動する。
おかげで急制動時の速度調節が上手く出来るようになりました。
これも後々卒検で役に立つ(笑)
前に戻る 続きを読む
Topic Top