東近江 Music Festiva

TOPPAGE > 東近江 Music Festival


第15回東近江 Music Festival

プログラム

本日も素敵な演奏会となりました。ご来場ありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。


当日出演者の全員写真です。
  • 招待演奏 
    オーボエ独奏 岡山 理絵  ピアノ伴奏 光永 秀子

    ハバネラ形式の小品 M・ラヴェル作曲
    シャブリエ風に M・ラヴェル作曲
    ジムノペディ E・サティ作曲
    Au loin(離愁)  C・ケクラン作曲
    オーボエソナタ
    第1楽章 Elegie 悲歌
    第2楽章 Scherzo 第3楽章 Deploration 嘆き
    F・プーランク作曲
    トリオ(オーボエ、バスーン、ピアノのための)
    楽章 Lent(ゆっくりと)?Presto(速く)
    第2楽章 Andante con moto (歩くような落ち着いた速さで、動きを持って)
    第3楽章 Rondo:Tres vif (ロンド:とても快活に)
    F・プーランク作曲

    <演奏者プロフィール>
    岡山 理絵

     東近江市出身。滋賀県立石山高等学校音楽科を経て、京都市立芸術大学卒業、同大学大学院音楽研究科を修了。ヤマハ管楽器新人演奏会出演、第6回津山総合音楽祭ダブルリードコンクール入賞、京都市交響楽団「みんなのコンサート」にてオーボエ協奏曲のソリストをつとめる。2005年より、ロームミュージックファンデーションの奨学金を受け渡独し、マンハイム音楽大学、及びヴュルツブルク音楽大学にて学ぶ。在独中、ミュンヘン・バッハ・ゾリステン、南西ドイツ・カンマーフィルハーモニー・プフォルツハイム、マインツ室内合奏団、在マンハイム・室内オーケストラ(KKO)等の定期公演等に客演、在独オーケストラのメンバーによるヨーロッパ・コア・アカデミーの演奏旅行に同行し、またCD録音、ラジオ放送収録に参加する。ヴュルツブルク・モーツアルト音楽祭、バイエルン州・室内オペラ公演に出演するなど、研鑽を積む。2010年に帰国、現在、関東及び関西にて、フリーランス奏者として活動する。これまでに、大阪フィルハーモニー交響楽団、群馬交響悪団、東京佼成ウインドオーケストラ、東京交響楽団、東京都交響楽団、コレギウム・ムジクム・テレマン、京都フィルハーモニー室内合奏団、関西フィルハーモニー交響楽団等の定期演奏会、公演に出演、また、地元滋賀県内の室内オーケストラ公演(日野ムジカチェレスタ、彦根エコーメモリアルオーケストラ、大津まちの音楽会)などにも出演、県内や地域の図書館や、小・中学校の音楽鑑賞会、病院などでの演奏も行う。これまでにオーボエを、左古典子、駒ヶ嶺重成、渡辺潤也、L.ヴァルコール、E・アビュール、J・ミューラーブリンケンの各氏に師事する。

    光永 秀子

    滋賀県立大津高校卒業、京都市立芸術大学音楽学部ピアノ専修卒業。県内各地でソロ、室内楽等で演奏会に出演。3姉妹による演奏活動も行う。またチェンバロでの演奏活動も行なっており、F・クープランのクラヴサン全27組曲全曲演奏シリーズ全10回を今年5月に完結。ピアノを井上美智子、村上宮二子、椿久美子、田隅靖子、古川五巳の各氏に、チェンバロを菅哲也、中野振一郎の両氏に師事。

  • 1.オーボエ独奏 田中 佑美(東近江市佐野町・桐朋学園大学)
       ピアノ伴奏 宝本 あずさ(同志社女子大学在学)
    オーボエソナタ op166 サン・サーンス作曲
    <演奏者プロフィール>
    東近江市佐野町、石山高等学校音楽科卒業、現在、桐朋学園大学音楽科在学。これまでに、岡山理絵、忽那有紀子、岸さやか、和久井仁、首藤忠美各氏に師事。現在、蠣崎耕三、浦丈彦、各氏に師事。今回の演奏曲は、4年ほど前からずっと好きなサン・サーンスのソナタです。サン・サーンスは2歳でピアノを弾き、3歳には作曲するという天才肌な上、幼いながらも詩や絵画などにも卓越した才能を見せていました。そんな多彩な彼の作品を精一杯演奏したいと思います。
  • 2.サックス独奏 鈴木 匠斗(東近江市大森町・玉園中学校))
    無伴奏チェロ組曲 第1番より メヌエット バッハ作曲
    <演奏者プロフィール>
    東近江市大森町在住。玉園中学校在学、同吹奏楽部にてバリトンサックスを担当しています。中学校からバリトンサックスを始め、武安朋彦氏に師事。昨年度、中部日本吹奏楽連盟管楽器個人重奏コンテストに滋賀県代表として愛知県豊田市で行われる本大会に出場することができました。まだまだ未熟な演奏ですが、やわらかい音色で吹けるように頑張ります。
  • 3.ピアノ独奏 中島 友希(近江八幡市東町・石山高等学校音楽科)
    即興曲 第2番 シューベルト作曲
    <演奏者プロフィール>
    近江八幡市在住。近江兄弟社中学校を卒業し、現在、石山高等学校音楽科1年に在学しています。林美紀氏に師事。自分の演奏を伸ばすための経験の場としてこの演奏会に出演させていただきました。頑張って演奏しますので聴いてください。
  • 4.オーボエ独奏 藤居  瞳(長浜市高橋町・近江兄弟社高等学校)

    無伴奏オーボエのための12の幻想曲より テレマン作曲
    <演奏者プロフィール>
    長浜市在住。13歳よりオーボエを始める。長浜南中学校卒業、近江兄弟社高等学校在学。中学校、高校共に吹奏楽部及び栗東さきらジュニアオーケストラに所属。これまでに、藤原博司、加納律子、各氏に師事。第7回中部日本吹奏楽連盟管楽器個人重奏コンテストに出場、個人の部優秀賞、重奏の部では県代表として第24回本大会に出場。多くの音楽の先輩や同年代の方とステージに立たせていただき、聴いてくださること、聴かせていただけることは幸せなことと思います。どうぞよろしくお願いします。
  • 5.バイオリン独奏 松吉 咲季(近江八幡市安土町・安土中学校)
       ピアノ伴奏 山本 哲子
    ヴァイオリンソナタ 第3番 ヘ長調より 1,2楽章

    ヘンデル作曲

    <演奏者プロフィール>
    近江八幡市安土町在住、安土中学校2年生、吹奏楽部に所属。4歳よりヴァイオリンを始める。塩澤まり子氏に師事。発表会以外でのソロ演奏は初めてですが頑張りたいと思います。

  • 6.ピアノ独奏 宇野 真以(守山市・石山高等学校音楽科)
    前奏曲 op28 No8 ショパン作曲
    前奏曲 第1番 No3 野を渡る風 ドビュッシー作曲
    <演奏者プロフィール>
    守山市在住。3歳よりピアノを始め、小学校1年生より船橋美穂氏に師事。第26回滋賀県ピアノコンクール小学校高学年の部にて奨励賞、第27回同コンクール第2位、第28回、29回中学生の部にて奨励賞を受賞する。今年の4月から石山高等学校音楽科に通い、よりよい音楽と素敵な仲間に囲まれ充実した毎日を送っています。今日は作曲者の異なる前奏曲2曲を弾きますので、どうそ聴いてください。
  • 7.トランペット独奏 灰谷 智奈美(近江八幡市安土町・石山高等学校)
       ピアノ伴奏 宇野 真衣(石山高等学校音楽科在学)
    「調子のよい鍛冶屋」による変奏曲 ヘンデル作曲
    <演奏者プロフィール>
    近江八幡市安土町在住。幼少期からピアノ、エレクトーンを習う。安土小学校で金管バンドと出会い、安土中学校でトランペットを担当する。現在、石山高等学校音楽科1年トランペット専攻、森下智稔氏に師事。本格的に音楽の勉強を始めたばかりで、まだまだ未熟な私ですが、頑張って演奏するので聴いてください。
  • 8.フルート独奏 川島  舞(東近江市五個荘五位田町・相愛大学)
       ピアノ伴奏 小笠原梨恵(相愛大学卒業)
    「しぼめる花」による序奏と変奏曲

    シューベルト作曲

    <演奏者プロフィール>
    五個荘中学校、八幡高等学校卒業。現在、相愛大学音楽学部在学。山本真理、白石孝子、竹林秀憲の各氏に師事。また、伊藤公一氏のマスタークラスを受講。今年で東近江ミュージックフェスティバルに出演させていただくのは3回目になります。普段は大学のある大阪で演奏することが多いのですが、こうして地元でソロの演奏をする機会を与えていただけることをとても光栄に思います。少しでも良い演奏ができるよう頑張りたいと思います。
  • 9.ピアノ独奏 前田 美和(東近江市五個荘竜田町・相愛大学卒)
    ミクロコスモス 第6巻 第146番 「オスティナート」 バルトーク作曲
    ハンガリー狂詩曲 第13番 イ短調

    リスト作曲

    <演奏者プロフィール>
    東近江市五個荘竜田町在住。石山高校、相愛大学卒業。第12回滋賀県ピアノコンクール高校の部第2位(最高位)'08第32回PTNAコンペティションA1(23歳以上)西日本第1位、全国大会入選。第25回JPTAオーディション優秀賞、東京での本選会出場。'09第19回日本クラッシック音楽コンクール全国大会入選。'11第10回ブルクハルト国際音楽コンクール第4位。'12第14回万里の長城杯国際音楽コンクール第3位。他、多数受賞。様々な演奏会の他に、ホテルでの演奏、小学校や病院でのトークコンサート等行いながら、後進の指導にも力を注いでいる。♪ホームページ http://miwapiano.web.fc2.com
                                                            TOPへ
Copyright (C) 東近江市音楽協会 All Rights Reserved.
design by. (C) WebDaisuki.com