東近江 Music Festiva
TOPPAGE > 東近江 Music Festival
第11回東近江 Music Festival
-
日 時:2008年8月31日(日)
会 場:八日市文化芸術会館
ご来場ありがとうございました。
今年も素敵な演奏会になりました。
ご意見、ご感想を是非メールにてお寄せ下さい。 |
|
プログラム
-
ビアの連弾 |
久木 香織 (大阪音楽大学短期大学部卒)
福山 典子 (大阪音楽大学短期大学部卒) |
スラブ舞曲 op.721 1. 2 番・・・・・ドボルザーク作曲 |
・演奏者プロフィール
共に地元の公立中学校を卒業後、滋賀県立石山高等学校音楽に入学。ここで二人は出会い、音楽を本格的に学ぶ。卒業後も、進路となり大学卒業後それぞれピアノ講師を務める。長年付き合いのあった二人ですが、今回初の連弾となります。 |
-
オーボエ独奏 |
田中 佑美 (石山高等学校音楽科)
伴奏 宝木 アズサ (石山高等学校音楽科) |
CONCERTO・・・・・Corelli-Barbirolli作曲
I.PRELUDIO
V.GIGA |
・演奏者プロフィール
能登川中学校卒業。石山高等学校音楽科在学中。オーボエ専攻。岡山理絵、忽那有紀子、岸さやかの各氏に師事。この春石山高等学校音楽科に入学することが出来ました。本格的に音楽の勉強が出来ることがすごく嬉しく、毎日楽しく過ごしています。まだまだ未熟者ですが、一生懸命演奏するので聴いて下さい。 |
-
作曲発表 |
小杉 卓也 (京都市芸術大学卒) |
テナーサックス 太田 陽 (滋賀大学教育学部)
ピアノ 小杉 卓也 (京都市芸術大学卒) |
IKISHI's 3Lyric Pieecs, for Tenorsaxphone & Piano・・・・・小杉卓也作曲 |
・演奏者プロフィール
京都市芸術大学音楽学部音楽科作曲専攻卒業。野田暁春、水野勉、在学中に広瀬量平、藤島昌寿、前田守一の各氏に師事。ヤマハ音楽振興会嘱託指導スタッフをしながら作曲活動。退任後、吹奏楽、合唱、ポップスを肇多くのジャンルで編曲活動。私の作品は暖かさや情感叙情といった性質を聴く人それぞれにある心の所在あるいはこころのうかぶ景色に思いをはせ、聴いていただけることを主体としている。アットホームコンサート、依頼演奏等、受け付けています。 |
-
サックス・ピアノトリオ |
浦谷 真衣 (大阪音楽大学卒)
田中 舞 (大阪音楽大学短期大学部卒)
大田 真理子 (大阪音楽大学卒) |
CONCERTINO 1・・・・・・R.G.OLIMOS作曲
コンチェルティーノより第1楽章 |
・演奏者プロフィール
今回大学の先輩後輩という事で初めてサクソフォーン二人とピアノとのトリオをする事になりました。クラシックでありながらジャズの要素も含まれたこの曲は聴いてくださる方にも楽しんで頂けると思います。今回は3人の息を合わせて、素敵な演奏にしたいと思います。 |
-
ピアノ独奏 |
小杉 朋代 (同志社女子大学卒) |
練習曲 「音の絵」 より
Etude-Tablcau, OP.39 (1916) NO1 NO2・・・・・S.ラフマニノフ作曲 |
・演奏者プロフィール
同志社女子大学学芸学部音楽科ピアノ専攻卒業。ピアノを矢野治子、大久保洋子、(故)吉田輝子、福本俊之の各氏に師事。大学卒業後、京都JEUGIAサロンコンサートを皮切りに、名古屋横浜など各地で演奏活動。現在「生活に根ざした身近なピアノ」を広めたいと、地元を中心に定期的なものを含めて演奏活動および指導を行っている。 |
-
招待演奏 |
メゾソプラノ 西 あかね
ピアノ 松田 みゆき |
1.ます・・・・・C.F.D.シューベルト(詞) F.P.シューベルト(曲)
2.至福・・・・・L.C.Hヘルティ(詞) F.P.シューベルト(曲)
3.私の指にはまっている指輪よ・・・・・V.シャミッソー(詞) R.シューマン(曲)
4.献呈・・・・・F.リュッケルト(詞) R.シューマン(曲)
5.エステ荘の噴水・・・・・リスト(曲)
6.塔(ピアノソロ)・・・・・C.ドビュッシー(曲)
7.夏の思い出・・・・・江間章子(詞) 中田喜直(曲)
8.浜辺の歌・・・・・林 古渓(詞) 成田為三(曲)
9.舟歌−片恋−・・・・・北原白秋(詞) 團伊玖磨(曲)
10.落葉松・・・・・野上 章(詞) 小林秀雄(曲) |
|