床の貼り替え



今の現場です。
築90年ぐらいのお寺のお堂の床の張り替えです。


工事前の床の状態です。
床がぶよぶよになってました。
床の張替えが出来ずに、補強した部分。
床を撤去し、大引き・タルキと下地を
つけています。
捨て貼りをしてから
一等の檜の無垢板を貼りました。
丸柱の下もきれいに納まりました。 敷居を入れ、周囲も元通りに。


お堂の次は、家の床の貼り替え。

床を解体後の下地。 敷居も取り替えました。
仕上がった部分 仕上がり
仕上がり キッチンの下も元通り