段差の多い家を段差を少なくリフォーム
改造、改造と重ねてきたこの家は、食堂、水廻り、居間と
床高のちがう部屋を土間でつないでいました。
部屋から部屋への移動は足腰に負担がかかっていました。
食堂、キッチン、リビングを解体し、それぞれを新設。土間をなくし、廊下にした。
床高の違う部屋の高低差を調べ、新設部分・廊下の床高を決めました。
食堂
リビング
キッチン
土間だった部分。
この土間を境に、左右で床の高さがちがっていたので、残す部分に床高を合わせた。
上の写真は新しい下段板に見えるが、実は古い下段板の表面を削り、油をつけたものです。
ケヤキの無垢だったので、このような作業ができました。
いいものはよみがえらせます。
外部